日常の風景日常の風景

お別れ会


3月9日
今日はお別れ会があり、全クラスが遊戯室に集まり、参加しました。

始めに、職員のダンスがあり、次に懐かしの「ひげダンス」が始まりました。
ひげダンスでは途中、年長児もサプライズで参加しました。
選ばれた子は舞台に上がり、恥ずかしそうにしながらもリングを上手にキャッチしていました。

「思い出振り返りコーン」では、1年間の出来事を思い出しながら楽しみました。
子どもたちも楽しかったことについて「運動会!」「サンタさん来た!」など元気よく答えていました。

会の最後には年長児が元気よく「一年生になったら」を歌い、在園児からのプレゼントを受け取りました。まもなく卒園の日を迎える年長児に、また一つ楽しかった思い出が増えたことと思います。

給食の時間には、幼児クラスで会食を行い、「お子様ランチ」をいただくと、おかわりもモリモリ食べて満足そうな子どもたちでした。

幼児クラス 誕生会&ひなまつり会


幼児クラスが集まって、みんなで誕生会とひなまつり会!!

誕生日会では、3月生まれの友だちが前に出ると、質問ターイム!
好きな果物や好きなご飯、そしてそして、好きなお菓子はなんですか?など、聞きたいことがいっぱいの子どもたち。それぞれの質問に誕生児の子も、恥ずかしそうにしながら答えていましたよ。

ひなまつり会では、先生たちからの出し物やクイズで盛り上がりました。
お楽しみ会もあり、紙で作ったお金をもって『お金持ちゲーム!』など、みんなでいっぱい楽しみました。

給食は、手巻き寿司をみんなで作って食べました。