日常の風景日常の風景

2023年1月

保育参観


1月27日(金)
今日は年長、年中児クラスの保育参観がありました。

お家の方が来てくれるのが楽しみで朝から
ソワソワしていた子どもたちです。

両クラスとも「体育教室」の様子を
観てもらいました。
縄跳びを使った基礎体力作り、縄跳びの前とびが
上手にできるようになったところ、縄跳びを使ったゲーム
など楽しい内容盛りだくさんでした。

普段の様子をたくさん観ていただけて
とても良い機会となりました。

雪の中ご参加いただきました保護者の方々、
どうもありがとうございました。

新年の製作


年中、年長児クラスが新年の製作をしました。

年中児クラスは掛け軸に縁起物のだるまを作りました。
滲み絵やちぎり貼りに楽しんで取り組んだ子どもたちです。

年長児クラスは今年の干支の書初めをしました。
先生から干支について説明を聞くと興味を持ったようで
喜んで取り組んでいました。

正面玄関に掲示するとパッと新年の雰囲気が広がりました。

子どもたちは、お家の方と一緒に自分の製作を探したり
製作が楽しかったことを報告したりして親子での会話を
弾ませる様子が見られましたよ。